- HOME>
- 精密で安全な治療を行うための機材
歯科用CT・セファロを導入
歯科用CT・セファロとは?
大阪府箕面市のやまもとまさ歯科クリニックでは、歯科用CT・セファロを導入しています。
歯科用CTとは立体画像(3D画像)が撮影できる検査機器で、歯やお口の中の状態、顎の骨の状態まで正確に確認することができます。
セファロは頭部X線規格写真と言い、矯正治療のために特殊なレントゲンで、患者様のお顔の骨格を調べるなどして適切な治療方針の策定に繋げます。
歯科用CTの特徴
従来のレントゲン検査では2次元の平面画像しか撮影できず、確認できることに限界がありました。
一方、歯科用CTなら3次元の立体画像が撮影できるため、レントゲン検査ではわからなかった細部まで正確に確認することができます。
顎の骨の質や高さ、形状まで詳しく調べられるため、今まで以上に正確な診断が行えます。
さらに歯科用CTは医科用CTと比べて被ばく線量が抑えられているため、安心して検査を受けていただくことができます。
そして、こうした検査機器がクリニックにあることで、診査・診断から治療までスムーズに行えるようになります。
歯科用CTはこんな治療に役立ちます
親知らずの抜歯
親知らずが神経の付近にある場合、それを傷つけずに抜歯しなければいけません。
そのため、歯科用CTを使って立体画像で親知らずの生え方や神経の位置などを確認し、安全な抜歯に繋げます。
根管治療
根管治療とは歯の根っこの治療のことで、歯科用CTで撮影した画像により、複雑な形態をしている根管を詳細に確認できるようになり、病変の見落としが防げるため、根管治療の成功率の向上に繋がります。
インプラント治療
インプラント治療では、顎の骨に人工歯根(インプラント体)を埋入するため、事前に歯科用CTで顎の骨の状態を確認し、安全に治療が行えるか的確に診断します。
歯周病治療
歯周病が進行すると歯を支える骨(歯槽骨)が破壊されるため、それを歯科用CTで確認することで、歯周病の進行度を正確に判断でき、適切な治療方針の策定に繋がります。